新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

19

【増席】JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会)

WebBluetoothとかLINE ThingsとかScratch3.0とか

Organizing : html5j ロボット部

Hashtag :#html5j
Registration info

参加者兼スタッフ

Free

FCFS
76/90

LT枠(満席です。キャンセル待ちは無効)

Free

FCFS
7/7

Description

日本ビジネスシステムズ(株)様のご厚意で会場を広いものに変更し増席しました!ただし人数が多いと密度が減ってしまうため、より前向きな形で参加してもらいたいです。(1/24追加)

1/24 LTの登録者が増えたため終了時間を30分延長しました!(1/24追加)

座席がかなり詰めて座っていただくことになる人数まで調整して増席しました。(1/25追加)

タイムスケジュールの休み時間の位置を移動しました。(2/19追加)

JavaScriptを用いてブラウザベースから制御するBluetoothについての勉強会を行います。

WebView含むブラウザから制御できるものが増えてきています。それらをまとめて一気に学びます。

Web Bluetooth はChromeに実装されAndroid端末でも利用が可能です。他にもLINE ThingsというLINEアプリ内から呼び出されるWebView内で利用できるものも出てきました。教育用ではブラウザで動くScratch3.0からいろいろな機器を制御することも可能になっています。

それらの概要や実装方法についてなどをチェックしていきたいと思います!

Web専門で基板を触ったこともない、最近電子工作をはじめましたという方も歓迎です。

LTは随時募集中です。WebとBluetoothに関わるものであれば基本OKです。
LTは定員に達しました。強いご希望があれば検討しますので、参加者兼スタッフの申し込みをし参加資格が得られた状態で @wks にDMかメンションでご連絡ください。

注意事項

  • 行動規範( http://ja.confcodeofconduct.com/ )を守り行動をお願いいたします。何か困りごとがありましたら主催側までお気軽にお申し付けください。
  • 会場は9Fまであがっていただき入口にセキュリティがあります。会が始まってからの入場の場合は、Twitterで @wks 宛にメンションをいれて #html5j でつぶやいてください。DMなどでは私以外が対応できなかったりTwitter側のフィルターなどの問題で対応が遅れる可能性があります。
  • 日本ビジネスシステムズ(株)様からはご厚意で会場の提供のみを受けておりイベント主催者ではございません。お問い合わせは主催の @wks にお願いします。それ以外には行わないでください。

タイムテーブル

※当日の状況などにより変更になることがありますのでご了承ください。

時間 テーマ 登壇者
19:00〜 開場
19:30〜
あいさつや会場について
WebBluetoothなど 若狭 (html5jロボット部部員)
LINE Things(仮) 古田 (LINE株式会社)
Scratch3.0の拡張機能(仮) 石橋・増田 (のせラジ)
20:20〜 休憩
20:30〜
- Lightning Talks(5分"程度") -
M5Stack でLINE Thingsやってみた ajimitei
作ってから考える WEBBluetoothがらみ satorupan
Webbluetoothやnobleなどデバイス用意無しで試せるネタをまとめて話ししてみたい気持ち n0bisuke
Web Bluetoothを実戦投入して得たハマりどころ(仮) 蔵下雅之
BLEハートレートモニターにWebBluetoothで接続しハッカソンで使わなかった件 hine
ブラウザとBluetoothとMIDIと私 ryoyakawai
BLE接続で使うWeb技術によるIoTプロトタイピングプラットフォーム(BLE版CHIRIMEN)のご紹介 hiyohiyo
〜21:30 終了

Feed

wakasa

wakasaさんが資料をアップしました。

02/20/2019 19:02

wakasa

wakasaさんが資料をアップしました。

02/20/2019 06:13

wakasa

wakasaさんが資料をアップしました。

02/20/2019 06:12

wakasa

wakasaさんが資料をアップしました。

02/20/2019 06:09

wakasa

wakasaさんが資料をアップしました。

02/20/2019 06:08

wakasa

wakasaさんが資料をアップしました。

02/20/2019 06:07

wakasa

wakasaさんが資料をアップしました。

02/20/2019 06:05

n0bisuke

n0bisukeさんが資料をアップしました。

02/19/2019 21:36

4_suke

4_suke wrote a comment.

2019/02/19 20:17

LINE Thingsに関する発表で使った資料です https://speakerdeck.com/yohsuke/about-line-things-liff-ble

wakasa

wakasa published 【増席】JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会).

01/22/2019 12:04

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会) を公開しました!

Group

html5j ロボット部

Number of events 5

Members 342

Ended

2019/02/19(Tue)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/01/23(Wed) 12:00 〜
2019/02/19(Tue) 18:00

Location

日本ビジネスシステムズ株式会社 / JBSトレーニングセンター

〒105-0003 東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門9F

Organizer

Attendees(83)

prototechno

prototechno

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会) に参加を申し込みました!

3yaka

3yaka

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会)に参加を申し込みました!

sudoh

sudoh

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会)に参加を申し込みました!

you

you

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会) に参加を申し込みました!

白井★組長

白井★組長

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会) に参加を申し込みました!

KouheiKido

KouheiKido

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会)に参加を申し込みました!

kuniatsu

kuniatsu

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会)に参加を申し込みました!

surumebeer

surumebeer

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会) に参加を申し込みました!

izumi_0413

izumi_0413

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会) に参加を申し込みました!

HelloTakuya

HelloTakuya

JSで制御するBluetoothと基板の勉強会(html5jロボット部 第11回 勉強会)に参加を申し込みました!

Attendees (83)

Canceled (41)